A&A KIBA meeting 【Flower × Chain】2024/3/9

Flower × Chain 

 

EARTH+GALLERY  

 

先日、3月9日(土)に

今回のインスタレーションライブでコラボいたします作曲家の佐藤亜矢子さんと

お打合せをいたしました。

 

 

左:Photoartist ATSUKO ITO 右:Composer AYAKO SATO

とっても素敵な白い空間でずっときになっていたギャラリーさん

earth+gallery。

 

コンセントの位置やスピーカーの位置、

照明の照らし方、操作確認などなど

イメージをお伝えしながらお打合せをしました。

 

Flower × Chain 会場: 木場 earth+GALLERYにて打合せ風景

Flower × Chain 会場:木場 EARTH+GALLERY打合せ風景

 

Flower × Chain 打合せ風景 A&A

スピーカー別に音の仕掛けをいたします。

 

佐藤亜矢子さんとの出会いは、昨年2023年4月

佐藤亜矢子さん主催の「アクースモニウム」コンサートが

SHIBAURA HOUSE で開催された時に写真撮影のオファーを

いただきましてコンサート写真を撮りに行ったのが

きっかけでした。

 

四角いガラスの室内でたくさんのスピーカーから

日常の環境音を醸し出しドラマする「アクスモ」

Acousmonium Concert in Tokyo2023

フランスで活躍するアーティストを招聘しての

コンサートでした。

スピーカーごとに出てくる音が違うので

会場では皆、耳と精神を研ぎ澄ましてその世界観に

引き込まれていきました。

 

ご来場しているお客様もなんか宇宙人っていいますか。。。

違う惑星からお越しの素敵な方々って感じで

私も異星人として心地好く

ずっとリハーサルから昼公演・夜公演と写真を撮影していました。

 

そして、佐藤亜矢子さんがとてもかっこよかったんです♪

 

Acousmonium Concert in Tokyo 2023 AYAKO SATO

そしてその時の集合写真ってか、そのままでアー写になってます。

 

Acousmonium Concert in Tokyo 2023 Photo by ATSUKO ITO ( Studio LASP )

 

そして、今回私の使命で表現する五感で感じる

インスタレーションライブ!の音作りを亜矢子さんに

オファー申し上げた次第でございます♪

 

私の企画ではじめての試みですので、

まだ皆さまにはいったいどんなことになるのか想像もつかないかと

存じます。

 

なので、これから少しずつ予告でイメージを

お伝えさせていただきます!

 

楽しみにしていてくださいね♪

 

左:Photoartist ATSUKO ITO  右:Composer AYAKO SATO      A&A

 

よろしくお願いいたします。

 

 

https://lasp-inc.jp/special/20230722224229/

 

 

 

 

 

 

 

tiget.net

柴又atelier485Tokyo & 藤cafe さんに『光る小川の花菖蒲』♪

柴又 フランス人画家atelier

atelier485 Tokyo

 

柴又にはこんなお洒落なアートギャラリーがございます。

 

 

今日はこちらにお邪魔して

『光る小川の花菖蒲』コンサートチラシを置いていただきました。

 

こちらでは過去に私のフォトアート着物【PHOTO KIMONO A】プレ発表会と

個展の同時開催をいたしまして大変お世話になりました。

コロナ禍前のことです。

 

atelier485tokyo.weebly.com

 

今日は「野上 可鈴」さんのアート作品展を開催していましたよ♪

 

 

 

野上可鈴さんがあまりに素敵でしたのでお礼にポートレート撮影いたしました♪

 

鼻ピアスは本物だそうです。

アーティストって感じでご自分の世界をとても大事にされていて

素晴らしい人だなって思いました。

なんと普段はお仕事しながらアート活動をしていて

職場鼻ピアスOKだそうです。

クリエイティブ系は理解ある環境なんですね。

嬉しいですね。

 

 

 

そして柴又駅前には。。。。

 

京成金町線の踏切を渡るとそこには。。。。

 

 

ほっとする

 

藤cafe  

       さんがあります♪

 

 

柴又駅前カフェ「藤cafe」外観

 

外観はお花がいっぱいで素敵なカフェです。

 

 

 

ほっとする「藤cafe」さんでは

 

いつも ホットな カフェオレをいただきます♪

 

 

縦笛侍こと伊藤粒太氏は今度かつしかシンフォニーヒルズで

コンサートを開催することをお伝えする。。。

 

 

 

 

お上品になれる店内です。

 

たまに紅茶のシフォンケーキもいただきます。

 

手芸のお話などでいつも会話が盛り上がります。

 

 

店内にも店主が手作りの手芸作品を販売しています。

とても可愛くて素敵な世界。。。

 

藤cafe 店内:手芸販売コーナー

 

こちらに『光る小川の花菖蒲』コンサートチラシを置かせて

いただきました♪

 

 

藤cafeさん  ありがとうございます。

 

私が柴又に引っ越して来たばかりの頃に撮影した

子猫ちゃんのフォトポストカードも

今でも飾ってくれています。

 

本当に嬉しい♪

 

 

また ほっとするホットなカフェラテ飲みに行きます♪

 

 

 

tabelog.com

 

 

 

写真家「中平卓馬」火ー氾濫 東京国立近代美術館 企画展に学ぶ

 
中平卓馬 火—氾濫
本日、行きました。
 
 

中平卓馬と同世代の森山大道が撮影した中平卓馬。「にっぽん劇場」
 
 
私が生まれた頃に写真家として活躍していた中平卓馬は完全にその時代を
切り取った。時代の歪みを決してお洒落に表現せず、ありのままのアップだ。
私が子供の頃に見た日本、風景。
 
 

小学低学年の頃教室の片隅に置かれた書籍の中に
「朝日年鑑」という図鑑があった。
戦争で片腕を失った兵隊の写真や戦争で被爆した人の写真、
水俣病の写真、人間がクズみたいに悲惨な様子がたくさん掲載されていた。
日本の風景も悲惨なものだった。
私の世代は日本が戦争に負け悲惨な国ということを小学校1年生から教室にある本で知る世代だった。
親が若く幸せな家庭の女の子は男子がそれを見せると「わんわん」怖がって泣いていた。
私はなんで泣くの?それが現実だよって思っていた方。
なんせ親が昭和一桁世代。一家団欒には戦争の時食べ物がなくて苦労した話や聡明に少ない小豆を小さい袋に分けて一日分を作り
1週間分や数週間を持たせた話などを聞いて育った。
そんな親や中平卓馬が見た世界や写真に影響を受けている。
ザ・昭和!
 

 

 

 

 

 



 

写真を撮影していくうちに中平卓馬は急性アルコール中毒になり救急搬送され入院してしまう。
分かる気がする。
数年分の記憶が無くなるという後遺症になったが、
また写真家で復帰する。
彼は写真を撮ることできっと未来を旅したに違いない。
彼の残した写真に対する言葉に
「写真は詐術だ!!」とある。
私も同感だ!
そして私はそんな退屈な空間にいなければならない時
写真を撮っていればその場にいれるが、
写真撮影できない退屈な空間ではそこにいることが耐えられない人間だ!
厚光
 
 

 

 

 

※撮影OKのみの写真を掲載しています。

「まいぷれ葛飾」に掲載されました♪

「まいぷれ葛飾

地域情報ポータルサイト イベントページに

『光る小川の花菖蒲』

 

【Samurai Baroque Project】Vol.02

 

コンサート開催情報が掲載されました!

 

「まいぷれ葛飾さん、ありがとうございます!」

 

 

主催:Lasp舞台写真株式会社 Studio LASP

 

katsushika.mypl.net

 

 

Lasp舞台写真株式会社は葛飾区を拠点にコンサートの企画・運営をしてまいります。

よろしくお願いいたします♪

 

 

https://lasp-inc.jp/special/20240311200109/

 

 

今日までの宣伝広報だよりをご紹介いたします♪

 

柴又帝釈天参道

Lasp舞台写真株式会社の設立パーティーやご挨拶のお土産で

いつもお世話になっている

「高木屋老舗」さんチラシを置いていただきました。

日本橋高島屋デパートにも入っています。

社長は柴又帝釈天節分会で裃をつけて登場します。

 

2024年2月3日柴又帝釈天節分会「高木屋老舗」社長

 

www.takagiya.co.jp

柴又帝釈天参道

「亀家本舗」さん

チラシをお店に貼っていただきました♪

「ありがとうございます!」

右:「亀家本舗」社長 左:縦笛侍:伊藤粒太

 

 

柴又帝釈天参道「亀家本舗」前

www.kameyahonpo.com

柴又駅

「柴又 ハイカラ横丁」さん

チラシを店内に置かせていただきました。

www2.odn.ne.jp

 

こちらではATSUKO ITO写真集「あたろうBOOKS」で販売している

フォトブックの撮影ロケで使わせていただいたお店です。

 

「あたろうBOOKS」をご紹介いたします。

atarobooks.official.ec

 

柴又駅前の八百屋さん「八百勝」さん

こちらのお店も女優の「今川 宇宙」さんのフォトブック撮影で

ロケ撮影させていただきました。

 

柴又八百勝(@shibamatayaokatsu) • Instagram写真と動画

 

お店にチラシを貼っていただきました♪

 

「ありがとうございました」

 

「あたろうBOOKS」:今川宇宙フォトブック「パラレル紀行」より

 

 

 

5月15日まで宣伝広報活動は続くのである。

 

 

to be continued...

 

 

 

 

youtu.be

サムライ・バロック・プロジェクト「光る小川の花菖蒲」の宣伝活動

『光る小川の花菖蒲』

 

5月15日(水)開催まで

 

宣伝広報活動をがんばります‼

 

葛飾区柴又で会社を経営していますが、

港区南麻布から柴又に移住して、

柴又で会社を設立したので

まだまだ

新参者でございます。

 

されど義理人情の街柴又からあたたかい応援をいただき

日々、広報活動をしています。

 

柴又は日本のフェイマスムービー「男はつらいよ」の舞台となった町で

現在でも映画のロケやTVドラマ撮影・MV撮影などで使われる

とても素敵なロケーションに恵まれたとても素晴らしい環境です。

 

そんな柴又にあるLasp舞台写真株式会社は

柴又にミニフォトスタジオも完備してこれまで

多くのアーティストのプロフィール写真やアーティスト写真撮影も

手掛けてまいりました。

ホームページはこちらです。

https://lasp-inc.com/

 

撮影風景動画

youtu.be

 

そしてそして、いよいよこのたび

かつしかシンフォニーヒルズ・アイリスホールにて

Lasp舞台写真株式会社主催コンサートを開催いたします!

 

創業から定款通り、事業計画に基づき

2024年は新事業で一番やりたかったコンサートの企画・運営事業を

開始いたします。

これから地元葛飾区を拠点に

バロック音楽の普及活動やコンサートを開催してまいります。

どうぞ皆様これからもよろしくお願い申し上げます。

 

かつしかシンフォニーヒルズホール外観:モーツァルト像前


これから弊社企画のコンサートチラシを置いていただいたり、

貼っていただいたりご協力いただきました近隣のお店など

これから逆宣伝で皆さまにお知らせさせていただきたいと思います。

 

かつしかシンフォニーヒルモーツァルト像前の厚光社長

 

かつしかシンフォニーヒルズ会場の道路を挟んだ向かい側の

中華・洋食 三好弥さんにもチラシを置かせていただきました♪

 

かつしかシンフォニーヒルズ道路向かいからの景観撮影

 

中華・洋食の三好弥さん店内 メニューがたくさんあります。

 

たくさんある定食メニューから「生姜焼き定食」をいただきました。

 

葛飾区立石6-21-10「三好弥」さんの「生姜焼き定食」

 

三好弥店で生姜焼き定食をまつ厚光社長

 

食後にチラシを置かせていただく交渉に成功し

心あたたかくご承諾いただきました。

 

「ありがとうございました。」

 

 

チラシは4月1日から店内カウンターに置かれます。三好弥さん

 

 

tabelog.com

 

 

明日も頑張るぞ!

 

※食べに行ったり購入させていただきますので、

 コンサートチラシを置かせていただけるお店さんを

 募集いたします!

 

オファーをお待ち申し上げます。

 

何卒よろしくお願い申し上げます。

 

 

Samurai Baroque Project :光る小川の花菖蒲 チラシ

 

 

サムライ・バロック・プロジェクト「光る小川の花菖蒲」チラシ裏面

 

限界EDGE - Flower × Chain ~花と鎖~開催決定‼

開催決定‼

 

 Flower × Chain
                ~花と鎖~
 
date: 11 Oct 2024 (Fri)
Place:EARTH+GALLERY (Kiba, Tokyo)
Image:Atsuko Ito
Sound:Ayako Sato
2024年10月11日 東京・木場
Light edge: 14:00
Dark edge: 19:00
EARTH+GALLERY にて開催いたします。
 
 
☆五感がふるえるスクエアな近未来の限界エッジ☆
フォトアーティスト ATSUKO☆ITO による映像作品と 作曲家 佐藤亜矢子 による音響空間が織りなす近未来ストーリーが、存在の疵跡を辿ってあなたをパラレル世界へと運びます。
昨年父が亡くなり時期的に開催を延期にしておりました
私の企画・脚本・演出の映像と音のインスタレーションライブ
『Flower × Chain 』チケット発売開始となりました。
 

Flower × Chain ~花と鎖~ チラシ表面 作品:ATSUKO ITO

 

 
昨年2023年9月12日父の90歳の誕生日の日
 
 父が亡くなる直前、病室で
「お父さん育ててくれてありがとう!お父さんの思いを受け継いで頑張ります!厚子」
と、私が撮影した菖蒲の花の写真のポストカードに書きしたためたメッセージを
父の耳元で声にして伝えました。
既に声も出せなくなっていた父が最後に私に伝えたメッセージは
厚みのある大きな父の手が痩せて細くなった指で作って見せた
【OK】サインだった!
666
内緒の父のDNA
受け継ぐのは私。
厚い光
イルミナ
 
 
厚光
 
 
 
 

Flower × Chain ~花と鎖~チラシ裏面  Photo&art by ATSUKO ITO

 

 

 

限界EDGE
the story has already happened!
 
 
ご来場前にこちらをご一読くださいませ。
 
 
会場   earth + gallery   ( アースプラスギャラリー)

earth-plus.com

 

アクセス

earth-plus.com

 

 

心からご来場をお待ち申し上げます。

 

厚光

 

 

 

 

『光る小川の花菖蒲』出演者プロフィールをご紹介いたします♪

【Samurai Baroque Project】Vol.02

 

『光る小川の花菖蒲』

 

出演者のプロフィールをご紹介いたします♪

 

Studio LASP企画コンサートではチラシに掲載する写真も

毎回こだわってスタジオで撮影しています。

プロフィール写真撮影では、私の作品であるフォトアート「花菖蒲」大柄を

背景布に使用して春感アップでビビットピンクカラーベースに

仕上げています♪

 

チラシもあと5日間くらいで出来上がります。

見かけましたら是非お手に取ってご覧いただけますと幸いでございます♪

どうぞよろしくお願いいたします。

 

 

【藍原 ゆき】ヴィオラ・ダ・ガンバ

VOl.01でもご出演いただきましたが、縦笛侍と波長も合い伴奏の役割というよりも

むしろリコーダーと対等な表現力でドラマティックな重低音を響かせて魅了する

アーティストです。やはりイタリアに9年間住んで音楽三昧の日々を送った方の

日本人離れした感覚は一度聴く価値大いにありです‼

 

『光る小川の花菖蒲』出演者:藍原 ゆき(Vg)Ⓒ ATSUKO ITO (Studio LASP)

 

プロフィール

藍原ゆき Yuki Aihara ヴィオラ・ダ・ガンバ

 

東京都立芸術高等学校音楽理論科卒。在学中、平尾雅子に師事。卒業後イタリアに渡り、ミラノ市立音楽院、ローディ音楽アカデミーでR・ジーニに師事、トリノ国立音楽院にてG・バレストラッチ指導の下で学位を取得。在学中よりソロおよび室内楽等で演奏活動を行い、研鑽を積む。各地の国際古楽音楽祭にて演奏会に出演、R・ジーニ、K・ブッケ、C・ミアテッロなど、現地で多数のアーティストの活動に参加。2006年より、活動拠点を日本に移す。演奏と同時に後進の育成にあたり、音楽教室「音庵」「楽庵」主宰。 フィアンメッタレーベル代表。「ヴィオラダガンバ音楽の熱い鼓動」(2007)、「Plainte 嘆き」(2016)、「ドゥマシの熱い鼓動」(2023)。

 


【鴨川 華子】チェンバロ

華子さんは縦笛侍Lyuta Itoが2022年に本格復帰前に常磐バロックコンサートで

共演をしており安心感いっぱいのチェンバロ奏者です。

ミスなくリコーダーの伴奏として上手に呼吸を合わせ且つドラマティックな表現で

演奏に花を添えます。

縦笛侍Lyuta Itoにとって今回大事な共演者でございます♪

常磐バロックコンサートの演奏はYouTubeで公開しています。

是非、ご視聴いただけますと幸いです♪

youtu.be

『光る小川の花菖蒲』出演者:鴨川 華子(Cem) Ⓒ ATSUKO ITO (Studio LASP)

 

プロフィール

鴨川華子 Hanako Kamogawa チェンバロ
東京音楽大学ピアノ科を経て同大学研究科チェンバロ専攻修了。ピアノを武田真理、チェンバロ室内楽を渡邊順生、宇田川貞夫の各氏に師事。近年はオルガン音楽とコラール研究について聖書学者の石田友雄氏に学んでいる。第9回国際古楽コンクール<山梨>チェンバロ部門最高位、第7回栃木[蔵の街]音楽祭賞、1998年ブルージュ国際古楽コンクール・チェンバロ部門入選。ソロ活動の他室内楽通奏低音奏者として様々な演奏会に出演し、古楽からモダンまで多くのアーティストの信頼を得ている。渡邊順生氏によるJ.S.バッハチェンバロ協奏曲全集(レコード芸術特選盤)等、数々の録音に参加。「ジョーバン・バロック・アンサンブル」「オーケストラ・ユヴェナリス」メンバー。

 

【縦笛侍 伊藤 粒太】リコーダー 【Samurai Baroque Project】主宰

このたび34年ぶりに古楽演奏家に復帰!

2024年の今年は【Samurai Baroque Project】を立ち上げ3公演が決まっています。

2024年2月17日(土)Vol.01『テレマンの宴』in sonorium

2024年5月15日(水)Vol.02 『光る小川の花菖蒲』in かつしかシンフォニーヒルズ・アイリスホール

2024年9月6日(金)イタリア・後期バロック室内楽 in かつしかシンフォニーヒルズ・アイリスホール

縦笛侍 伊藤粒太氏57歳の再挑戦!このままでは死ねない!と大好きなバロック音楽

演奏できなかった封印を解き放ち今、立ち上がる葛飾区柴又在住の音楽家です。

皆様、是非!応援とご支援を何卒よろしくお願い申し上げます。

 

【Samurai Baroque Project】主宰者:縦笛侍こと伊藤粒太氏 Ⓒ ATSUKO ITO

 

プロフィール

伊藤粒太 Lyuta Ito リコーダー

リコーダーを花岡和生に師事。麻布高校卒業後、スヴェーリンク音楽院(現アムステルダム音楽院)および オランダ王立音楽院に留学し、G・レオンハルトチェンバロ) W・クイケンヴィオラ・ダ・ガンバ)など当時最前線の演奏家に学ぶ。在蘭中、世界的リュート奏者である佐藤豊彦率いる「Alba Musica Kyo」に参加、リコーダーおよびビウエラ演奏を担当する。1990年2月アムステルダム・コンセルトヘボウにてヴィオラ・ダ・ガンバソロ リサイタルを開催し好評を博す。以後一旦写真に転向するもコロナ禍を機に音楽界に復帰。現在、主にリコーダーおよびトレブル・ガンバ演奏、また作曲・編曲活動を行う。Samurai Baroque Project主宰。

 

 

『光る小川の花菖蒲』出演メンバー: 左/鴨川(cem) 中央/伊藤(Rec ) 右/藍原(Vg)

 

チケット販売情報

TIGET

tiget.net

 

 

皆様のご来場を心からお待ち申し上げます。

 

『光る小川の花菖蒲』プログラム

 

 

写真撮影:ATSUKO ITO ( Studio LASP )